
学校生活
イグアス日本語学校

Escuela Japonesa de Yguazú
学校ニュース2022年度

.png)
福祉教育
小学6年生となのはなの皆様で交流会をしました!

ありがとうございました!

折り紙を折っている様子

玉入れゲームの様子
先生の日
先生の日には、PTAの皆様からケーキやプレゼントなどをいただきました。ありがとうございます!
子供の日
今年のこどもの日は、紅組と白組に分かれてミニ運動会を行いました!
どちらのチームも一生懸命がんばっており、最後までどちらが勝つか分かりませんでした。
結果は、紅組:303点 白組:330点で白組の勝利でした!





PTAの皆様からパンチョとジュースをいただきました。
ありがとうございました!
日本語学校のレメラが新しくなりました!
今年度は、日本語学校のレメラを新しくしました。
それに伴い、このレメラを制服として運用していきたいと考えております。
通学時には、こちらの制服の着用をお願いいたします。

3月24日に中1歓迎会を行いました!

モノマネゲームの様子

二人三脚ゲームの様子

エンパナーダは生徒会の手作り★

ペットボトルチャレンジ!二人ともうまい!

ゲームのあとは、エンパナーダとピザをいただきました。

中1のみなさん、中学部へようこそ!
高1歓迎会
ペカンの木の下で、みんなで持ち寄った食べ物を
おいしくいただきました!

ひな祭り
今年もひな祭りの時期に合わせて、ひな壇の飾り付けを行いました!


小学1年生
小学2年生
小学3年生

中学部 社会科見学
「Mundo Guarani」へ行きました。


元原住民の方がスペイン語でガイドをしてくださいました。
小学部 社会科見学
「農協製粉工場」へ行きました。

おみやげにパン・ぼうし・カレンダー・小麦粉をいただきました。
製粉工場の皆様、ありがとうございました。

入学式 2月10日(木曜日)
イグアス日本人会サロンにて、2022年度入学式が行われました。
新入生代表挨拶 工藤 明花 生徒会副会長挨拶 久保 勝也
小学1年生 15名、中学1年生 15名、高校1年生 6名
2022年度担任紹介
小学部
1年 春日 恵理香 先生
2年 大山 しおん 先生
3年 三田村 エリカ 先生
谷口 未来 先生(補助)
4年 川原 高雄 先生
5年 三田村 エリカ 先生
谷口 未来 先生(補助)
6年 白沢 泉先生
中学部
1年 大山 しおん 先生
2年 春日 恵理香 先生
3年 白沢 泉 先生
高等部
白沢 泉 先生

今年度は、
このメンバーで力を合わせて頑張ります!
新任教師紹介!
この度、イグアス日本語学校の補助教師をさせていただくことになりました谷口未来と申します。初めての職務ということもあり至らない点や皆様にご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、子供達が充実した学校生活を送れるように誠心誠意努力していきたいと思っております。これからどうぞよろしくお願いいたします。
谷口 未来
2022年度の新学期よりイグアス日本語学校で働かせていただくことになりました大山しおんです。13年間日本へ行っており、去年の11月にまたこのイグアスに戻ってきました。これから自分の母校で働かせていただけることを嬉しく思います。分からないことだらけですが、一日でも早く一人前の教師になれるようがんばっていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
大山 しおん